車のこと・旅の様子を YouTubeにて配信中 クリック

さらに快適!車中泊におすすめグッズ5選!

※本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。

道の駅巡りや車中泊の旅を楽しんでいますか?

車中泊は自由度が高く、自分だけの空間でのんびり、旅を楽しめます!

でも、快適に過ごすためには適切な準備が必要です。

今回は、車中泊をさらに快適にするためのおすすめグッズを5つご紹介します!

700日以上の車中泊をしている私たちも日頃から使っているおすすめのアイテムです。

この記事を書いた人
  • 車中泊歴700日以上
  • 旅行好きで、日本中を旅してます。
  • 日本各地の道の駅を制覇中
  • YouTube(こちら)にて車のこと・旅の様子を配信中
目次

1. エコキッチンクリーナー本体+リフィルセット

「エコキッチンクリーナー」は、100%植物由来の洗浄成分で作られた環境に優しいキッチンクリーナーです。

特徴

  • 2度拭き不要:一度拭くだけで簡単に汚れが落ちます。
  • 多用途:水場のない場所でも使え、キャンプや車中泊に最適。
  • 桐の香:さわやかな桐の香りが広がり、リラックスできます。

使用した感想

車中泊での使用するために購入しましたが、油汚れも簡単に落ちるので便利です!

キャンプでも大活躍でで、2度拭き不要なのでいろんな掃除にも使えてます。

200mlの本体とリフィル(濃縮タイプでスプレー16本分)のセットで買うのがお得です!

環境に優しく、使い勝手の良いエコキッチンクリーナーで、
毎日の掃除をもっと楽しくしましょう

2. MAGNA(マグナ) 電撃殺虫器 LEDライトランタン

充電式LEDランタンです。暖色系のやさしい光で調整が可能で、丸洗いOK!です。

特徴

  • 充電式:大容量2000mAhバッテリーで長時間使用可能。
  • 多用途:暖色系のやさしい光で調整が可能。車内でも十分な明るさ。
  • 虫除け機能: 車中泊やキャンプで蚊の駆除に効果的。
  • 完全防水:IPX6対応で丸洗い可能。

使用した感想

ハイエースの車内でも使用していますが、明るさは充分です。これ一つでOKです!
車中泊で何度も使用していますが、虫が気になるときに車内に吊るせばしっかり駆除してくれます!
夏は虫が多くなりますので、あると便利です。

購入前は「虫がくっつくのか…? 効果があるのかな…?」と半信半疑でしたが、実際に使ってみて驚きました。本当に良かったです!
また虫が嫌いな私にとって、丸洗いできるのは触らないのでとても助かります。

3. ロゴス(LOGOS) クーラーバッグ

外部の衝撃に強いシェルプロテクト構造で瓶を保護し、氷点下パックを使えばアイスクリームを約7時間保存できます。使わない時は、折りたたんで収納可能です。

特徴

  • 適度な大きさ:ソロ用やサブのクーラーボックスとしてちょうど良いサイズ。
  • コンパクト収納:折り畳み可能で、収納時に場所を取りません。
  • 高い保冷能力:「氷点下パック」シリーズとセットで使うと、ハードクーラー並みの保冷能力を発揮。
  • アイスクリームや冷凍食品の保存も可能。

使用した感想

保冷能力が高いため、お肉や冷蔵食品も十分に保冷できます。
同じメーカーのロゴスの保冷剤と一緒に使用することをおすすめします。ただし、アイスクリームを保存する場合は、保冷剤と氷を多めに用意することを推奨します。

キャンプ場でもコンパクトで持ち運びしやすく、使わないときは折りたたむことができる点も気に入っています。

4. Anker PowerHouse II 400 (ポータブル電源 389Wh)

軽量約5.74kg、持ち運びやすいポータブル電源。多様な機器に対応する5つのポート。

特徴

  • 持ち運びしやすい小型軽量デザイン:アウトドアや非常時に必要な容量でありながら、約5.74kgの軽量デザインと握りやすいラバーグリップで持ち運びが容易です。
  • 災害時の備えに最適 :非常時に備えて心強いパートナーとなるポータブル電源です。
  • 豊富なポート数と出力:ACコンセント、USB-Cポートなど多様な機器の充電に対応しています。

使用した感想

信頼性が高く、安心して使用できるのでアンカー製品を選んでいます。
持ち運びもしやすく、スマホやノートPCなどの充電にも十分です!

大容量でありながら小型で使い勝手も良いので、停電や災害対策、キャンプに最適です。
ランタンやSOS用フラッシュが搭載しているので何かあった時でも安心です。

また、Ankerのモバイルバッテリー・ポータブル電源は「電源回収サービス」という取り組みがあり、使用済み製品を回収してくれるのが魅力的です。

5. Cozyone 寝袋 オールシーズン

封筒型で軽量、防水仕様、保温性が高く、丸洗い可能なオールシーズン寝袋です。

特徴

  • 使用シーン:キャンプ、車中泊、登山、防災用途に適しています。
  • 快適温度:-15℃から25℃までの幅広い温度で使用可能。
  • 使用可能な季節:春夏秋冬、一年中の使用に対応。

使用した感想

汚れても丸洗いできるので清潔に保てます。価格も手頃で一年中使えるため、非常に重宝しています!

冬場はこの寝袋と羽毛布団を組み合わせて使っています。初めて寝袋を購入する人にもおすすめです。
また、冬の季節や環境に合わせて、車中泊の場所を変えることも検討してみてください。

まとめ

この記事では、車中泊を快適にするためのおすすめグッズ5選をご紹介しました。これらのグッズは、快適な車中泊には欠かせないものばかりです。

1. エコキッチンクリーナー本体+リフィルセット
2. MAGNA(マグナ) 電撃殺虫器 LEDライトランタン
3. ロゴス(LOGOS) クーラーバッグ
4. Anker PowerHouse II 400 (ポータブル電源 389Wh)
5. Cozyone 寝袋 オールシーズ

これらのグッズを揃えることで、春夏秋冬1年中の車中泊がもっと楽しく快適になります。特に、キャンプや登山、防災用途にも対応できる点が魅力です。

安全で楽しい車中泊をお楽しみください!

よかったらシェアしてくだい!
  • URLをコピーしました!
目次